台風、地震、大雨
毎年頻発する自然災害
防災・蓄電池事業



頻発する自然災害はいつ誰の身に起こっても
おかしくありません。
ひとたび災害が発生すると、停電で電気が
使えないこともあります。
KMTecでは、災害時でも普段と同じように
電気を使えるようにと想いを込め
防災に特化した製品をご提案しております。
Q,災害への備えはできていますか?
E-SAFE
台風の時に困ったことアンケート
1位 電気が使えなくなった(99.1%)
2位 テレビを見ることができなくなった(86.2%)
3位 電話・携帯電話が使えなくなった(74.2%)
※2019年台風15号に関する停電等に対するアンケート(千葉県八街市)株式会社サーベイリサーチセンター調べ
また、台風15号で困ったことの第1位は「電気が使えなくなった」ことです。
テレビの視聴やスマートフォンの充電ができないので情報が得られない。
冷蔵庫や炊飯器が使えず、料理が作れない。
エアコンや空調が使えないことや照明が使えないことで普段の生活に支障をきたします。


